皆様、お久しぶりです。
最近めっきり前撮り撮影の出番が少なくなりました伊藤でございます。
暇かというとそうでもなく、結婚式の黒留袖や訪問着、成人式の振袖などのレンタル、販売などでバタバタとしております。
さてさて、今回のお客様は、わたくしもお稽古してる茶道「織部流扶桑派」の社中という偶然があり撮影させていただきました。
祇園白川の梅。まだまだきれいです。
ぶらぶらと歩きながら撮影。自然な雰囲気でいいですね。
たまには、イメージショットも撮影。
この日は、生花をご用意いただきました。
扱いは難しいですが、やっぱりきれいですね。
ヘアスタイリストさんは、持ってこられた花を見て瞬時につけていかれるので
改めてすごいな〜と思いました。
3月連休中なのに、この日は人が少なめでした。ラッキー☆
総勢12名の大所帯!!
道を占拠してしまいすみません(>_<);
ちなみにこういった写真は、桜シーズンは難しいと思われます。
ご了承くださいね。。
さあ、桜・新緑と前撮りシーズンに入ります。
楽しく撮影したいと思います。