「結びのこころに感動」
今、話題になっている映画「君の名は」を見に行ってきました。
主人公のおばあちゃんは、組紐作りの名手。
きものを着た孫娘たちと組紐を組むシーンがあり、その時に結びのこころの大切さを伝えていたのです。
心と心を結び合うこと、そこに赤い糸で作られた組紐があり、
私たちが毎日締めている帯もまた魂を結び合うものと着付け教室で語っています。
その言葉を映画で見たときドキッとするような感動を覚えました。
そして、今回KIMONO-PRO、京都前撮り美翔苑のお客様にも結びのこころを伝えたく、カラフルな帯〆100本を先着100名様にプレゼントすることにいたしました!
さらに、プレゼントの帯〆は、紫野の今宮神社にて幸せを祈願して頂きました。
帯〆は、帯だけでなく何に使われてもかわいいと思います。
素敵な感動は、すぐに伝えたいKIMONO-PROスタッフの想いが皆様に届くと嬉しく存じます。
ちなみに、今宮神社さんには、織姫社があります。
帯を作る際につかうシャトルを模した石碑があり、撮影中いままで気づかなかったことに少し反省。
シャトルは写真の右にある少し赤茶色のもの。それにしても凄い!!
なんか、同じポーズですね(笑)
KIMONO-PRO・京都前撮り美翔苑
宮田泰代・伊藤遊より