おはようございます。
早速ですが、8月入荷の新しい色打掛着姿のご案内となります。
まだ、着姿があまりなくインスタグラムなどにも載っていないため、急ぎトルソーに着装させました。
これから和装前撮りをご検討されている皆様の参考になればと思います。
それでは、色打掛84番からご案内
ゴールドをベースとし、四季の花々と鶴が特徴のスタンダードな色打掛です。
さて次は、85番
ピンクをベースとした柔らかな印象の色打掛。
四季の花が全体を埋め尽くしているため、ピンクすぎず品もある衣装です。
十二単のように襟や袖口などに生地を重ねてあるのもポイントです。
京都の様々な場所で合いそうな色打掛といえるでしょう。
下記の色打掛は、86番。
濃いめのグリーンと白金系の地色が渋めで豪華でエレガントな印象を与えてくれます。
少し大人っぽさも感じられる色打掛は人気が出そうです。
続いて、87番の色打掛。
アンティークで派手な色使いが特徴的です。
上記の色打掛と似ている88番。
実は同じ柄の色違い。こちらは紅型のような華やかさがございます。
まだ新しい衣装はありますが、次回以降のブログでご案内したいと思います。
それではまた。