紅葉の季節も始まっておりませんが、紅葉シーズンのご予約は満杯となりました。
ありがとうございます。
そんな今日この頃ですが、早くも来年の桜シーズン撮影予約が入ってきております。
そこで、桜の時期にお薦めのロケーション「大覚寺」などのご案内をさせていただきます。
上記写真は、2021年4月1日。満開から散り桜となっております。
色打掛は97番と白無垢。
上記2枚の写真は、京都の桜並木。大覚寺と合わせていくこともできます。
つづきましては、大覚寺の早咲きの桜。
黄色とほんのりピンクの桜がいい雰囲気です。
2021年は、3月18日くらいから4月2日くらいまでが桜の時期でした。
2020年以前は、3月25日~4月10日くらいまで楽しめることが多いです。
撮影日を決めるのは難しいですが、天候や桜の状態がどんなパターンでも楽しんでいただければと思います。
ちなみに、大覚寺は室内も充実しているため雨天でも撮影可能。
以下、大覚寺の桜ロケーション撮影をご案内しているブログです。
つづきましては、桜の季節の特別プランのご案内です。
期間:3月21日(月)~3月31日(木)
【春の大覚寺ロケーション2着プラン】
データ300カット(DVD)・新作の20ページフォトブック(正方形予定)
花嫁衣裳2着を大覚寺でじっくり撮影いたします。
大覚寺はとても広い場所のため、このプランでは普段の撮影では通らない場所などでも撮影していきます。
平日プラン料金:220,000円(以下税込)
(寺院料金・早朝料金・アルバム送料込)
ご来店時間:6:30、10:30(日によって変わります。)
所要時間:6時間半~7時間半
衣装:白無垢と色打掛・黒紋付袴
注意事項:白無垢と色打掛ともに同じ掛下となります。ヘアスタイルは1つ。髪飾りのチェンジは可能。
【春の大覚寺ロケーション1着プラン】
データ200カット(DVD)・3面台紙アルバム(正方形)
花嫁衣裳1着を大覚寺でじっくり撮影いたします。
大覚寺はとても広い場所のため、このプランでは普段の撮影では通らない場所などでも撮影していきます。
そのため、通常のロケーションプランよりも時間がかかります。
平日プラン料金:150,000円
(寺院料金・早朝料金・アルバム送料込)
ご来店時間:6:30・10:30(日によって変わります。)
所要時間:5時間~6時間
衣装:白無垢or色打掛or引き振袖の内1着・黒紋付袴
■よくあるオプション
色掛下利用:10,000円
衣装約100着中、8割無料・2割有料(2万円アップが多い)
土日祝日料金:20,000円ですが、土日はすでに埋まっております。
■お申込み方法
神社仏閣などの施設系は、早い順に申請受付となるため、お早めにご相談ください。
できれば、9月末までに決めてしまいましょう。
お問い合わせお待ちしております。
上記写真は、山口由紀と桂麻紀。
https://www.bishouen.com/photographer/
ロケーションの紹介