2020年より続くコロナ禍ですが、さらに悪化している今日この頃。
本日、東京・大阪・兵庫・京都で3度目の緊急事態宣言発出調整が行われました。
弊社はロケーション撮影がメインのため、営業は継続させていただいております。
もちろん、できるだけ感染リスクを減らすように努力したいと思います。
お客様におかれましては、ご家族や職場の皆様とご相談の上、撮影するか延期するかなどご検討いただければと存じます。
それでは、新型コロナウイルス感染症対策としてスタッフの対応とお客様へのご協力依頼について記載させていただきます。
■弊社の対応
1、スタッフのマスク着用。
お客様と距離がある場合、お声掛けのためにカメラマンがマスクを外すことがあります。ご了承ください。
2、こまめな手指の消毒
3、出社時の検温、毎日の体調報告など。
4、お客様ごとに机や椅子・タブレット・ペンなどを次亜塩素酸水や除菌シート(アルコール)で消毒
5、着付けやヘアメイクのとき、マスク・保護ゴーグル・フェイスシールドなどの着用
6、メイク道具は、お客様自身のメイク道具を活用。足りないものなどは、消毒・使い捨てチップなどを利用。
7、電話・メール・LINE・Zoomでのオンライン打ち合わせの強化。
8、冷暖房利用時も常に換気させていただきます。
9、コロナ感染症の影響による延期は無料。ただし、3日前までにご相談ください。
※延期の場合、ロケーションが施設系の場合は、再度施設使用料が必要な場合があります。ご了承ください。
※緊急事態宣言中、施設を閉鎖される場合があります。京都府庁・京都府立植物園などの公共施設系は利用不可となる場合がございます。
■お客様へのお願い
1、マスクの着用。
※撮影以外ではマスク着用をお願いいたします。お持ちでない場合は、ご来店の際にスタッフへお声がけ下さい。
2、ご来店時の検温
3、店舗入り口などでの手指の消毒
4、体調不良、37.5度以上の高熱の場合はご来店をお控えいただきますようお願いします。
5、下見は、Zoomを活用したオンラインを基本とさせていただきます。
その代わりに、ご希望の衣装を1点取り置きし、第2希望~第4希望まで空いていれば当日見ていただけるようにさせていただきます。
すでに、お下見をお申込みのお客様もできるだけZoom下見に切り替えていただけますと幸いです。また、お下見はお二人まででご協力お願いいたします。
6、ご家族の見学は、現地集合解散にてロケーションのみでお願いいたします。
7、ロケ車のご利用は新郎新婦様のみとさせていただきます。ご家族の移動はご自身でお願い致します。
8、当面の間、お茶などのサービス休止
9、お客様のメイク道具を活用させていただきます。お手数ですがご持参よろしくお願いいたします。
足りないものや色の加減で、弊社のメイク道具(消毒済・使い捨てなど)を使わせていただくこともございます。
万全をきしますので、ご了承ください。
基本的には、1月の緊急事態宣言より継続している内容となりますが、お下見を出来るだけオンラインに変更していただきたいという点が大きな部分でございます。
以上、コロナウイルス感染症予防対策としてご協力の何卒よろしくお願い申し上げます。
一刻も早い収束を願って、緊急事態宣言の解除後もしばらくは上記の対策を継続いたしますが、撮影は楽しく晴れやかに行いたいと思います。