和装のよく合うロケーション「京都 祇園白川」 婚礼の前撮りでも大人気です。 特に5月~10月までの間は、緑がキレイで前撮りにオススメの期間となります。 今回のブログは、そんな時期のロケーション…
皆様こんにちは。 フォトグラファーの桂です^^ 皆様との出会いは主にご婚礼での前撮り撮影がほとんどな私。 そんな私も美翔苑に来てからもうすぐ5年になり…
本日のブログは、京都山科区に位置する「毘沙門堂」でのロケーション前撮りの様子です。 この季節は、新緑がキレイでウキウキしながら撮影できます。 朱色の建物もあり、緑とのコントラストが最高です。 …
このたび、新作色打掛が数点入ってまいりました! そこで6月に久しぶりのキャンペーンを行います。 とてもお得な内容となっておりますので、ご確認いただければ幸いです。 【6月の新作衣…
例年6月中旬くらいに梅雨入りし、7月中旬の祇園祭山鉾巡行の後に梅雨明けする印象がございます。 年によっては、あまり雨の降らない空梅雨気味の場合もございますが、基本は“しとしと”と雨の降る日が多…
金をベースにした豪華な色打掛。 品番:100番の着姿イメージです。 宝相華、正倉院文様を取り入れた柄で、京都の街並みにもお寺にもよく合います。 写真は、「八坂の塔付近」「祇園」「隨心院」とロケ…
こんにちは フォトグラファーの桂です! みなさま今年の桜は楽しめましたでしょうか 私は今年もたくさんの新郎新婦様と桜を見な…
皆様こんにちは。 とうとう花粉デビューしてしまったスタッフ伊藤です。 さて、本日は京都の新緑シーズンについてお知らせ。 新緑シーズンは、どのロケーションも前撮りにお薦めです。 上…
皆様こんにちは。 本日の出勤途中に、桜をワンショット。(早咲きの桜です) 京都前撮り美翔苑の伊藤でございます。 早速ですが、本日は2023年の桜シーズンについてご案内させていただ…
新型コロナウイルス感染症が流行して、気づけば3年。中学や高校生がまるまる3年間マスクを着けていたのかと思うと、何とも言えない気持ちになります。 さて、2023年3月13日から政府…